平屋の住人ぺぺです
夫のまつだよ
ランドリールームが便利って記事だよ
家:木造平屋の注文住宅
建物価格:1800万円
坪数:27坪
間取り:2LDK
建築会社:地元の工務店
住人:30代夫婦
☆たくさんお金はかけられないけど自分たちだけの快適空間がほしい!!
私たちのリアルサイズな家づくりをおはなししてます
今日はランドリールームのおはなしです
27坪という小さな平屋ですが、ランドリールームを作りました
ランドリールームで乾くの?本当に便利?などの疑問を解決します!
実際使ってみたリアルな感想を紹介します
ランドリールームとは
そもそもランドリールームとは『洗濯部屋』です
洗濯機と物干しスペースが一緒になっている部屋ですね
洗濯機を回す➡その場に干すor外に干す➡畳む
という手順をスムーズに行う為の部屋です
中にはランドリールームに服やタオルなどもしまえるようにしている人もいますよね
動線がかなり短いのでとても便利だと思います
洗濯は毎日行うものなので、シンプルな動線が一番ですからね~
我が家のランドリールーム
我が家のランドリールームも、洗濯機と物干しスペース、それと収納があります
洗濯洗剤やシャンプーなどの洗面周りのストック、掃除用品などを収納しています
当初の予定ではタオル類をしまっても良いかな?と思っていたんですが
ランドリールーム➡洗面脱衣所➡ウォークインクローゼットという動線が出来上がっているので、洋服もタオルもランドリールームに置かなくても問題ない部屋の配置になっています
もしウォークインクローゼットがもう少し離れた位置にあったら、お風呂上りに着る服だけでもランドリールームや洗面脱衣所に置き場を作っていたと思います
ランドリールームで乾くの?
我が家は漆喰の壁をメインに使った家です
漆喰には湿度の調整機能や消臭機能があるので、ランドリールームにも適していると言えます
漆喰ではなくても、同じような機能を期待できる珪藻土やエコカラットの導入をするお家も多いと思います
ここから本題です
ランドリールームで乾くのか、ということですがほぼ乾きます!!
天気や気温、湿度もありますので日によって乾き具合はまちまちですが良かったら参考にしてください
あくまで我が家の場合ですので悪しからず・・・!
窓:東×1,南小窓×1
(※家がコの字型為、太陽は午前中の3時間程足元に入る程度で洗濯ものには直接日が当たらない)
壁:漆喰
洗濯機:HITACHIの縦型,2017年製
広さ:3畳位
【2月のある日の木曜日】
外気温:10°/2°
天気:晴れ/強風
室内気温:16°
室内湿度:38%
↓洗濯密度はこのくらいです
↑家族2人の3日分
干し始め時間:8:00
乾いた時間:13:00
冬で空気も乾燥していて天気が良かったこともあり、この日は乾くのが早かったです
タオル類はこの時間になって触ってみたら完全にカラッとしていました
このくらいの気温と湿度であれば、厚手のパーカーも朝から干せば、夜には取り込めます
我が家の場合ですが・・・!
サーキュレータ―も併用しよう
この日はサーキュレーターを使用していなくても、13時には乾きました
雨の日や湿度の高い日はサーキュレータ―を稼働させています
雨の日にうっかりサーキュレータ―を稼働させないで干しているとさすがに乾くのが遅いし、生乾き臭も気になるので注意です
洗濯ものの乾く条件は
『温度×湿度×空気の流れ』なのでサーキュレータ―を使うことは重要なんです
まだ梅雨のじめじめ時期や夏の湿度が高い日などを経験していないので、どこまで部屋干しが出来るのか楽しみです
まだまだ先ですが、梅雨時期も経験したら部屋干しレポートの続編記事を書きたいと思います
せっかくサーキュレータ―も買ったので、快適に部屋干し出来ればよいのですが!
ランドリールーム➡ウッドデッキ
部屋干しすることもあるし、外に干すこともあります
周りが畑なので砂ぼこりがすごい日や花粉が飛んでいる時期は部屋干し中心ですが、良い天気のときは外にも普通に干します
そのためランドリールームから直接ウッドデッキに出られるような間取りになっています
↓こんな感じになっているよ~
ランドリールームの東の窓から出入りするよ♪
ちなみにウッドデッキの真上は屋根がかかっているので、外に洗濯ものを干していても雨に濡れることもありません
ランドリールームで部屋干しもできるし、すぐに外に干すこともできます
また、外で干していて天候が悪くなったときにそのまま部屋干しに変更することもできるので使い勝手はすごく良いと思います
ランドリールームデメリット
デメリットを挙げるとすれば、ランドリールームを作らなければリビングをもっと広くできたことです
ただ、部屋干し自体は避けて通れないと思ったのでランドリールームを作ることを優先しました
めんどくさがりなので、リビングに部屋干ししたとして乾いてすぐに取り込む自身がありません・・・
・・・・・・?
ランドリールームはリビングから死角にあるので、来客があっても大丈夫!↓
これぞ快適な暮らし!!
おわり
ランドリールームはつけておいて良かったと思っています
洗濯機から動かず、部屋干しも外干しもスムーズに出来るのがとても便利です
洗面脱衣所も隣にあるので、脱いだ服を持ってくるのも近くて楽ですしね
水分を含んだ重い洗濯ものを運ぶという行為がないので、そこが大きなポイントかもしれません
もっと広いリビングも良いかもしれないけど、生活が便利な方を優先しました
好みは人それぞれだと思いますが、みなさんも満足のいく家づくりになりますように♪
最後までお読み頂きありがとうございました