お宮参りはいつ?祖父母は呼ぶ?

育児
スポンサーリンク

 

ぺぺ
ぺぺ

5ヶ月の息子あおくんと夫のまつくん3人で暮らしてます。ペペです。

まつくん
まつくん

今回の記事はお宮参りについて

我が家もお宮参りをしたのですが日程を決めたり撮影の準備をしたりと忙しいんですよね。しかもまだ産後間もない時期のイベントということもあり、てんやわんやでした。

お宮参り当日までに準備したことや、スケジュールなどを記事にしていますので良かったら参考にしてみてくださいね。

お宮参りはいつ?祖父母は?

生後1ヵ月頃にお宮参りに行くイメージですが実際は?両親だけで行う?それとも祖父母も呼ぶの?我が家の場合をご紹介していきますね!

お宮参りはいつ行く?

お宮参りは生後1ヶ月頃に行くのが一般的とされています。地域の風習によって変わる場合もあるそうですが、男の子の場合は生後31日後、女の子の場合は生後32日後とのこと。

ぺぺ
ぺぺ

↑これはあくまで一般的&昔からの風習のお話です。

現実では生後31日後だから絶対この日!と言うわけには行かないですよね。

 

実際いつ行った?

我が家のお宮参りは生後2ヶ月頃に行いました。
生後1ヶ月頃だとちょうど年末年始に被ってしまい、神社が混む時期なので避けるかたちを取りました。

産後は母子ともに1ヶ月検診があるので、最短でも検診を終えてからお宮参りに行くのが良さそうですね。それまでは赤ちゃんもほとんど家の中だけで過ごしているので、検診で問題がないか診てもらえると安心です。

祖父母は呼ぶ?

我が家は父方母方両方の祖父母を呼びました。
両家が集まる機会もあまりないので、せっかくだし・・・と言うことで来てもらいました。

まつくん
まつくん

孫の晴れ姿ということもありとても喜んでもらえたので呼んで良かったです。

ですが両親だけでお宮参りを行う場合も多いようです。
なのでご家庭によって都合の良いかたちをとってくださいね

お宮参りの服装は?

お宮参りの気になることと言えば服装です。赤ちゃんのお宮参り用の着物も準備する必要があります。親(自分たち)の服装や祖父母の服装も気になるところ。我が家の場合を一例としてご紹介しますね。

赤ちゃんの着物(産着)はどうする?

赤ちゃんのスタジオ撮影を予定している場合は、そこでお宮参り用の着物(産着)をレンタルが出来る場合がありますね。その場合は早めにスタジオ撮影の予約をすれば赤ちゃんの衣装はOKです。必要な道具も含めて一式レンタルすることができます。

我が家はスタジオ撮影は行わなかったので、ネットでお宮参り用の着物(産着)を一式レンタルしました。直接見ることができないけど大丈夫かな?と思ったのですが、1度きりしか着ないものを購入する気にもなれずレンタルすることにしました。

親の服装は?

父親はスーツを着る場合が多いようです。なので特にこだわりがなければ手持ちのスーツを着ていくので良いのではないでしょうか。
一番迷うのは自分自身の服装ですよね〜。悩んだ挙句、手持ちのワンピースを着て行きましたが。でもせっかくなので可愛い服を買えば良かったーと少し後悔しています。

いやでも値段も高いしあまり着ない服を置いておきたくないしな〜・・・と思っていたのですがレンタル、という手もあったようですね。早く気づけば良かったです・・・。

祖父母の服装は?

祖父母の服装は基本的にはお任せで、わざわざこちらから指定することは無いとは思いますが。我が家の場合はお互い相手方の服装の系統に合わせようとしてくれていました。完全にフォーマルなのかカジュアルよりで良いのかは迷うところのようです。

我が家の場合はスタジオにも行かず食事会だけの予定だったこともあり、そんなにかしこまらなくても大丈夫です、と伝えました。
結果祖父は2人ともスーツ、祖母はスーツとキレイめカジュアルな服装でのお宮参りの参加となりました。

ぺぺ
ぺぺ

せっかくだし参加してもらえれば嬉しいね

という感覚だったので服装はなんでも良いかなという認識でした。
ただもしどうしても服装で迷ってしまうならば、誰にも失礼にあたらないフォーマルな服装で参加しましょう。

 

写真はどうする?

お宮参りは生後間もない時期の大きなイベントひとつ。せっかくだし素敵な写真を思い出に残しておきたいですよね。ロケーション撮影をカメラマンに依頼するもよしスタジオでバッチリ撮影するもよし!みなさんはどうしますか?

カメラマンに依頼

前述した通り我が家はスタジオ撮影は行いませんでした。その代わりにお宮参り中の雰囲気をカメラマンさんに依頼して撮影してもらうことにしました。

ぺぺ
ぺぺ

自然の中の写真は素敵ですよ~

スタジオ撮影では出しにくい自然の中での日常の切り取り写真はとっても素敵なのでカメラマンさんを依頼するのはおすすめです。誕生日などイベント時にもまた撮影して欲しいくらいです!

 

スタジオで撮影

最近はお宮参りとセットでスタジオで撮影することも多いですよね。集合写真はもちろんですが、なんとまあ可愛らしい衣装があるのがスタジオの醍醐味!!!そしてセットもめちゃくちゃ可愛い!!!それをプロが撮影してくれるなんて最高です。それに撮った写真はフォトブックなどにして祖父母にもプレゼントができます!これは喜ばれること間違いなしですね!!

ぺぺ
ぺぺ

ただ可愛すぎて写真が選びきれない、というのが唯一のデメリットかもしれませんが・・・。

我が家はロケーション撮影だけでスタジオ撮影はしていないのですが、七五三なんかのときには我が子の可愛い姿を撮ってもらいたいと思います・・・!

当日のスケジュールは?食事会はする?

初めての長時間のお出かけになるであろうお宮参り。赤ちゃんの負担がなるべく少ないようにしたいですよね。

当日のスケジュール

当日は午前中にお参りを済ませ、お昼ごろに食事会をして解散をするというスケジュールでした。長時間のお出かけはこれが初めてだったのでシンプルなスケジュールです。

(大人だけだとシンプルなんですが、赤ちゃんを連れた初めてのお出かけだとなかなかハードに感じましたけどね・・・。)

食事会をするならば早めにセッティングを

せっかく集まるのだから・・・と食事会をセッティングする場合が多いと思います。我が家もお宮参りに参加してくれたお礼も兼ねて食事会をすることにしました。赤ちゃんを連れて待ったりするのは大変なので、事前に予約をしておくことをおすすめします。

 

ぺぺ
ぺぺ

赤ちゃんがいるので
・個室
・座敷
であった方が圧倒的に過ごしやすいです。

 

 

赤ちゃんがいることを事前に伝えておけばバウンサーやベビーベットなど可能な範囲で対応してもらえる場合もあります。もしお店にベビー用品の用意がなくても、多座布団を借り、自宅から大きめのタオル等を持っていけば簡易ベッドができるので大丈夫です。

 

まとめ

まだまだ5ヶ月の赤ちゃんですが、お宮参り(2ヶ月ごろ)の写真を見返すとさらに赤ちゃんなんです!(伝わりますかね?笑)だからそのときそのときにしっかりと写真を残しておくことを真面目におすすめいたします!!新生児期のほやほやはマジで一瞬なので!!パーツ全てを残しておいて損は無いですよ〜!

産後直後に準備をするのでものすごく大変なのですが、周りに協力してもらいながら楽しいお宮参りにしてくださいね!

 

ぺぺ
ぺぺ

今日も命守っててえらいよ!家事なんて後回しだよ!

まつくん
まつくん

最後までお読み頂きありがとうございました

 

コメント

  1. […] お宮参りの記事はこちら […]

  2. […] ★お宮参りの記事はこちら→お宮参りはいつ?祖父母は呼ぶ? […]

  3. […] ★お宮参りの記事はこちら […]

タイトルとURLをコピーしました